2025年7月7日月曜日

行きつけの閉店2ー東陽町「水竹」

 先日、東陽町にハンドベルコンサート2025を聴きに行った折に、帰路、ある時期に、定期的に通ったことにあった古いスナック店「水竹」が閉店したことを知りました。かつての電話にも繋がらないために、今回立ち寄ってみることにしました。
またまた、懐かしい行きつけ店の閉店です。最近、個性のある小さな店ほど、経営が見通せないためか、後継者が見つからず閉店するケースが多いように思われます。2010~15年頃にかつての職場の同僚とここで騒いだことを思い出します。同僚の一人の元の職場(もともとここには鉄道車輪などの製造事業所がありましたが移転して今は住宅街になっています)がここに近かったことからこの店に長く通ったそうで、彼の転職後、我々にもここを紹介してもらい利用が始まりました。
残念ですが、世の中の新陳代謝の一環と考えるしかありません。


「水竹」正面。閉店してしばらくたっている
ようにも見えました。

当時の古い屋根看板は曰くつきで
評判でしたが、今では一般的な
ものに代わっているようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

「七夕の会」2025

7/4には、ここ50年以上続いている、夏の横浜湾岸で大学同期生二人で飲む会「恒例の会」(長年二人ではこう呼んできました)を今年も楽しんできました。この会は、原則7月の第一週の週末の夕方に設定してきました。このため家族からは「いつもの男同士の『七夕の会』」と言われています。二人が就...