2022年2月28日月曜日

庭先の春 フキノトウ

2/28の散歩中に寄りました、近くに住む三男宅の庭で、フキノトウが丁度盛りになっているのを見かけました。このところ急ピッチで進む春の訪れを庭先の野草に感じます。

早速に手頃な30株ほど収穫できました。1週間前の蕾、今回に続いて、伸びに応じ時期をみてあと1~2回は収穫できそうです。昨年同様に、フキ味噌にしてみようかと思っています。



以上3点は、2月28日の様子

(その前、2月11日の様子)

(その後、3月2日の様子)

(その後、3月10日の様子)

その後、3月20日の様子(背丈が伸びます)

その後、3月20日の様子(花も様変わりです)。
この日に今年4回目で最後の収穫をしました。


その後、最寄りの洋光台駅で見かけた
フキノトウの生花(3月20日)


0 件のコメント:

コメントを投稿

小出川彼岸花まつり

 9/27には、近くの小出川彼岸花まつりを観てきました。小出川は茅ヶ崎市を流れる一級河川で先の柳島で相模川に合流します。ここの遠藤地区にある遠藤神明谷や遠藤琵琶島などの水源が集まって、3~10m幅の源流となっています。両側の沿道には春はアジサイ、秋は彼岸花が地元の協議会の大変な努...