2022年2月16日水曜日

春節最終日

 旧暦の正月を祝う中国の春節は2/1~2/15になります。
最終日の2/15夕方に横浜中華街に出かけてみました。この時間には、山下町公園隣にある横濱媽祖廟(まそびょう)で「元宵節燈籠祭(げんしょうせつとうろうさい)」があることになっていましたが、これまでのすべてのイベント同様にまん延防止等重点措置適用中のため中止とのことで、珍しく静かな春節最終日でした。
去年が春節祭全体が中止だったことから、今年は「原点回帰」がテーマとされていましたが、来年こそそうあってほしいものです。
この日は9600歩コースでした。

善隣門から中華街大通り

山下町公園

              獅子舞のマスク

           元宵節燈籠祭が予定されていた横濱媽祖廟

                                          善隣門。中華街東側の門です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

小出川彼岸花まつり

 9/27には、近くの小出川彼岸花まつりを観てきました。小出川は茅ヶ崎市を流れる一級河川で先の柳島で相模川に合流します。ここの遠藤地区にある遠藤神明谷や遠藤琵琶島などの水源が集まって、3~10m幅の源流となっています。両側の沿道には春はアジサイ、秋は彼岸花が地元の協議会の大変な努...