2024年8月3日土曜日

かつて馴染みの店


7/31には、定期的な会合が市ヶ谷であり、その帰路、かつて馴染みにしていた居酒屋「かね将」に立ち寄ってきました。五反田駅前の西五反田に、コロナ禍を乗り切って、今も健在です。職場が近かったこともあり、同僚のたまり場でした。店長の金子「大将」も元気で、メニューは多少の値上がりはしていましたが変わらず、混み具合もコロナ前にほぼ戻った様子で、通勤帰りのサラリーマンで混み合っていました。しかし、店員は、身内を除いて殆ど変わっていました。店長もさぞ苦労されたことと思います。


左奥はJR五反田駅西口です。奥正面は
山手線で中原街道起点のガードです。

2年前(20220327)の様子をスケッチして
いました。屋外の簡易な特等席(かつては
よく利用しました)がなくなって
スッキリしていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

鎌倉の萩の寺巡り その2ー秋の七草3

10/2には、海蔵寺の萩が見頃と聞き、再訪しました。 紫と白の萩が丁度満開でした。山門下の階段は左の紫(段々と赤から紫になります)、右の白の萩で塞がれます。 萩は斜面に咲くと大きく見え映えます。 ここで、一句、 枝垂れしや山門塞ぐ萩の寺 枝垂れ萩山門塞ぐ海蔵寺 この日は、7,50...