2023年2月18日土曜日

田浦梅林

 2/17午後には、横須賀市の北端にある田浦梅林を訪ねました。JR横須賀線田浦駅から歩いて20分程の東京湾に面した山間にあります。田浦は海上自衛隊の施設の多いところです。梅林入口から約30分程歩いた山頂近くに梅林があります。
田浦梅林は、もともと私有地で梅を栽培されていた方から横須賀市が寄付をうけて公園として整備したとのこと。頂上には長い滑り台など遊具も備えられ、地元では家族客にも人気のスポットです。この日も「田浦梅まつり」開催中で五分咲きといったところでした。古木と若木が混在し、世代交代中です。ここで穫れた梅は地元ブランド食品に使われるそうです。
ここは、10,200歩コースでした。往路での急な階段道はこたえます。


メジロの群れが木から木へ飛び回っていました

古木と新木が混栽されています
新木の方が早咲きのようです
古木が額縁のようです。

古木の区域です。

接ぎ木で世代交代が成功したようです。
頂上からは東京湾を見渡せます。

田浦市街と田浦港。護衛艦が接岸中です。
頂上の展望台から。

0 件のコメント:

コメントを投稿

はじめての浅草寺ほうずき市

 7/10午後には、写真仲間の写真展最終日での二回目の在廊当番のあと、写真展会場の銀座から浅草に足を伸ばして浅草寺ほうずき市を訪ねてきました。これまで報道ではよく目にしましたが、実際に来て見るのは初めてでした。 本堂(観音堂)の前にある宝蔵門の右手前に10程の屋台が出て、寺でお祓...