2023年4月28日金曜日

田沢湖畔の桜

今回のツアーで、角館から弘前に移動する途中で、田沢湖畔に寄りました。ここは高度もやや高いことから、染井吉野がまだ開花中でした。この日は、背景に岩手駒ケ岳がきれいに見えました。日本で最も深い湖とのこと(423m)。クニマスの復活を期待したいところです(もともと田沢湖の固有種でしたが、上流のダム湖からの酸性水の放流により絶滅してしまいました。それが富士五湖の西湖で見つかり里帰りが進められているそうです)。


たつこ像
湖畔の桜です。満開でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

鎌倉の萩の寺巡り その2ー秋の七草3

10/2には、海蔵寺の萩が見頃と聞き、再訪しました。 紫と白の萩が丁度満開でした。山門下の階段は左の紫(段々と赤から紫になります)、右の白の萩で塞がれます。 萩は斜面に咲くと大きく見え映えます。 ここで、一句、 枝垂れしや山門塞ぐ萩の寺 枝垂れ萩山門塞ぐ海蔵寺 この日は、7,50...