2024年11月16日土曜日

初冬の三渓園

 11/17には、初冬小春日和の三渓園を訪ねました。
菊花展(10/26〜11/24)も開催中で、いつもながらの作者ご自慢の力作ぞろいでした。
園内外苑の大池周辺では、カメ、アオサギ、シラサギ、カモがそれぞれの冬構えを見せていました。
また、この日は日柄も良かったようで、3組のカップルの前撮りが行われていました。
この日は、15,000歩コースでした。


小春日和でのミドリガメとアオサギ
盆栽七本立て

菊花展小屋。受賞作品です。

シラサギも
細萓 三本立て

内苑の臨春閣

厚物 盆栽三本立て

大池沿いの菊花展小屋



蓮園も主役が代替わりです。

大池全景。対岸の小屋が菊花展会場です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

鎌倉の萩の寺巡り その2ー秋の七草3

10/2には、海蔵寺の萩が見頃と聞き、再訪しました。 紫と白の萩が丁度満開でした。山門下の階段は左の紫(段々と赤から紫になります)、右の白の萩で塞がれます。 萩は斜面に咲くと大きく見え映えます。 ここで、一句、 枝垂れしや山門塞ぐ萩の寺 枝垂れ萩山門塞ぐ海蔵寺 この日は、7,50...