9/13には、玄関に植えていた風船葛(かずら)の種子を収穫しました。
風船が徐々に黄色味を帯び茶色になった風船の房を刈り取ると、風船の中は薄い綿状の三角形の小さな房があり、それぞれの中に種子が1個、ひとつの房から3つの種子が獲れます。
いずれも黒にハート形の白いマークがついており、今春にご近所からいただいた種子より少し小さ目です。因みに、風船葛の英語名はHeart Seedだそうで、西洋的な具体的な特徴を捉えた命名です。
まだ、虫が交配した白い花から風船が新しくできており、あとしばらくは楽しめそうです。
一時は心配しましたがよく
育ってくれました。これで
30株程の群生です。
育ってくれました。これで
30株程の群生です。
0 件のコメント:
コメントを投稿